盛岡市八幡町のプログラミング教室

好きが学びに変わる

マンツーマン無料体験レッスン受付中
プログラミングが初めてでも安心|完全無料

✓ 盛岡市で唯一の少人数制直接指導
✓ お子さまのペースに合わせたカリキュラム
✓ 火曜〜金曜開講で習い事との両立も安心
今すぐ無料体験に申し込む

※所要時間60分〜・持ち物不要

盛岡市プロカレでプログラミングを学ぶ子どもたち - マンツーマン指導の様子

なぜプロカレ盛岡八藝舘校が選ばれるのか?

👥

盛岡市唯一の少人数制直接指導

盛岡市内でプログラミングの少人数制直接指導に特化したプログラミング教室。お子さま一人ひとりに向き合った指導で丁寧にステップアップ。

💡

盛岡の習い事として最適な環境

火曜〜金曜開講で他の習い事との両立も安心。盛岡市八幡町の通いやすい立地で、お子さまの「やってみたい!」を全力でサポート。

🎯

盛岡から全国レベルの力を

地方にいながら最先端のプログラミング教育を受けられます。将来の可能性を広げる本格的なカリキュラムをご提供しています。

プログラミング体験レッスンでは、こんなことができます!

🎮

オリジナルゲーム制作体験

盛岡のお子さまに人気!まずは簡単な追いかけっこゲームから作成します。

🎨

自由にカスタマイズ

キャラクターの動き、得点システム、ギミック。お子さまの発想で自分だけのゲームに仕上げます。

💡

完全オリジナル制作も対応

「こんなの作りたい!」の実現を盛岡の経験豊富な講師が一緒にサポートします。

盛岡の一般的な習い事とプロカレの違い

盛岡の一般的な習い事
プロカレの体験レッスン
指導形式
グループレッスン
完全マンツーマン
内容
決められたカリキュラム
お子さま専用プログラム
時間
60分
60分〜納得のいく完成まで
盛岡の一般的な習い事
指導形式
グループレッスン
内容
決められたカリキュラム
時間
60分
プロカレの体験レッスン
指導形式
完全マンツーマン
内容
お子さま専用プログラム
時間
60分〜納得のいく完成まで

盛岡のお子さまがプログラミングで身につける3つの力

盛岡プロカレのプログラミング教育で身につけられる力

🧠 構造理解力

全体を俯瞰して見て物事のつながりを捉え、今何が起きているかを理解できる力。盛岡のお子さまの思考力向上に貢献します。

✍🏻 設計力

必要な要素や手順を自分で組み立てて計画できる力。将来の学習や仕事に活かせるスキルです。

💭 試行錯誤力

考えて試す、原因を見直して再設計する、失敗を恐れず改善を繰り返す力。盛岡から世界で活躍する人材を育てます。

プロカレ盛岡八藝舘校の講師紹介

盛岡プロカレ教室代表 高橋宏輔先生

教室代表 高橋 宏輔

ブロックあそび総合研究所所長

「ブロックとあそび、人生をあそぶ」が信条。地方銀行や制作会社での経験を活かし、 盛岡の子どもたちの生きる力の育成に取り組んでいます。 ブロックを組み立てるようにプログラムを組むScratch(スクラッチ)指導のプロフェッショナルです。

✓ レゴ®シリアスプレイ®認定ファシリテーター
✓ ブロックを使ったワークショップ多数実施
✓ 盛岡の子どもの「作りたい!」を大切にする指導

盛岡の保護者様・お子さまへのメッセージ

「ブロックと少しの想像力があれば、なんでも作れます! プログラミングも同じで、Scratchは日本語で書かれたブロックを組み立てて 楽しいゲームが作れるんです。みなさんの「作りたい!」を一緒に実現しましょう!」

体験レッスンを受けた保護者さまの声

"盛岡でこんなに本格的なプログラミング教室があるとは知りませんでした。人見知りの子でしたが、マンツーマンだったので先生とすぐに打ち解けて、楽しそうに取り組んでいました。"
盛岡市在住・小学2年生の保護者さま
"60分があっという間で、家に帰ってからも作った作品の話をずっとしています。これだけ充実した習い事は他にないと思います。本格的に通わせたいと思いました。"
盛岡市在住・小学4年生の保護者さま
"プログラミングは難しいと思っていましたが、ゲームを作りながら自然に覚えられるのが良いですね。他の習い事の中でも一番子どもが夢中になっています。"
盛岡市在住・小学1年生の保護者さま

盛岡でプログラミングを習い始めるなら、まずはプロカレの無料体験レッスンから

✓ 対象:小学1年生~小学5年生
✓ 時間:60分〜納得のいく完成まで
✓ 費用:完全無料
✓ 持ち物:なし(手ぶらでOK)
無料体験レッスンに今すぐ申し込む!

※クリックすると予約ページに移動します

アクセス・プロカレ盛岡八藝舘校への行き方

プロカレ 盛岡八藝舘校

〒020-0872 岩手県盛岡市八幡町4-24

※専用駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。盛岡駅、バスセンターからのアクセス方法もお気軽にお問い合わせください。